

金融庁の要請に伴い、2025年3月期以降、多くの上場企業が有価証券報告書の株主総会前開示を実施しました。しかし、開示が株主総会の数日前に留まるケースがほとんどで、「3週間以上前」という早期化要請を達成できていない状況が課題となっております。
近年、インフレや人手不足が常態化している中で、府令改正や会計基準の改正によって、決算・開示業務は年々複雑化・高度化しております。このような厳しい環境下で、有価証券報告書開示のさらなる早期化が求められ、大きな負担を感じているご担当者様が多くいらっしゃるのではないでしょうか。
本セミナーでは、「人材不足」という最大の壁を乗り越え、有価証券報告書開示の早期化を実現するための具体的な解決策をご提供します。監査法人に長年勤務した公認会計士である講師が、総会前開示の最新状況、決算・開示業務の早期化手法、監査法人の実情と連携のコツなど、すぐに役立つ具体的情報を解説します。
決算・開示の責任者様からご担当者様まで、「どうすれば早期化できるのか」という切実な問いに答える実践的な内容です。セミナー後には、ご参加者同士で情報交換いただける懇親会もご用意しております。
| 日時 | 2025年11月27日(木)15:30~17:00 ※15:00開場 |
|---|---|
| 会場 |
大阪府 大阪市中央区北浜1-8-16大阪証券取引所ビル11F
プロネクサス大阪支店 セミナールーム ・京阪電鉄「北浜駅」27番・28番出口直結 ・地下鉄堺筋線「北浜駅」 1B出口直結 ・地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」地下道で直結約500m徒歩7分 |
| 参加費 | 無料 |
| 定員 | 40申込受付中 |
| 対象 | 上場会社決算・開示担当役員、責任者、担当者 |
| 主催 | 株式会社プロネクサス |
| 共催 | ブリッジコンサルティンググループ株式会社 |
| 協賛 | |
| 内容 | 《プログラム》 第1部 総会前開示の最新状況、決算・開示業務の早期化手法、監査法人の実情と連携のコツ(40分程度) (岡田勇輝氏 ブリッジコンサルティンググループ株式会社 大阪事務所長/公認会計士) 第2部 プロネクサスのサービス紹介(5分程度) (谷隆平 株式会社プロネクサス システムコンサルティング事業部) 第3部 ご参加者同士の会場での懇親会(※)/ご希望の方向けの個別相談会(45分程度) ※任意参加となりますが、ご参加者同士の情報交換等にご活用ください。 《講師プロフィール》 岡田勇輝氏 ブリッジコンサルティンググループ株式会社 大阪事務所長/公認会計士 大手監査法人に10年以上勤め、監査業務、株式上場支援業務に主に従事するとともに、デューデリジェンス、システム導入支援等の多様なコンサルティング業務を経験。 「成長こそが幸せである」をモットーに、変化を恐れず、現状打破を続ける企業に寄り添い、共に成長するために、固定観念にとらわれない本質的な価値提供を目指す。 《お申込み》 「お申し込みはこちら」よりご登録ください。 《お申込み締め切り》 2025年11月19日(水) |
| 注意事項 | ・お申込みに際しましては、お手数ですがお一人様ごとに申込みフォームへご入力いただきますようお願い申し上げます。 ・ 反社会的勢力と判明した場合には、セミナーへのご参加をお断りいたします。 ・ 講義内容・趣旨等を考慮のうえ、同業の方などセミナーへのご参加をご遠慮いただく場合がございます。 ・台風等の天災事変やその他諸事情により、イベントを中止・延期する場合がございますので予めご了承ください。 |
| 備考 |
お問合わせ